公益社団法人日本ユネスコ協会連盟は、12月より「書きそんじハガキ・キャンペーン2025」を開始しました。
このキャンペーンは、不要になったハガキや切手、商品券などを回収し、募金に変えて「ユネスコ世界寺子屋運動」の活動に役立てる取り組みです。
ユネスコ世界寺子屋運動は、1989年の開始以来、世界44ヵ国1地域で540軒の寺子屋を建設し、135万人以上に教育の機会を提供してきました。
この運動の資金を支えるのが「書きそんじハガキ・キャンペーン」です。前回のキャンペーンでは、3625万円相当の書きそんじハガキや未使用切手が集まり、カンボジア、アフガニスタン、ネパール、ミャンマーでの教育プログラムに役立てられました。
2023年度には、カンボジアのスバイルー地区に新たな寺子屋が設立され、教育プログラムのほか、水牛の飼育方法などの研修も行われています。昨年度は、4ヵ国で約2400人に学びの機会を提供しました。
12月の年賀状シーズンを迎え、全国の皆さまに書きそんじハガキの回収への協力を呼びかけています。キャンペーンの強化期間は2024年12月1日から2025年5月31日までですが、ハガキや金券などの「タンス遺産」は一年中受け付けています。
参加方法は、タンス遺産を郵送することです。
郵送先は、東京都渋谷区の日本ユネスコ協会連盟書きそんじハガキ係です。
郵送先:〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-3-1 朝日生命恵比寿ビル12階
公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟 書きそんじハガキ係
※日本各地のユネスコ協会・クラブでも受け付けています。
また、日本各地のユネスコ協会・クラブでも受け付けています。
キャンペーンのチラシは公式サイトからダウンロード可能で、学校や企業、団体での配布や動画のシェアを通じて広めることが推奨されています。
日本ユネスコ協会連盟は、SDGsの目標4「質の高い教育をみんなに」の実現を目指し、途上国の貧しい地域に寺子屋を設立し、識字教育や学び直しの機会を提供しています。書きそんじハガキが新しい学びの場を支えています。
【関連記事】