からやま「年末大感謝祭」1番お得なのはあのメニュー お得な支払い方法も紹介


画像元:からあげ専門店「からやま」公式サイト

12月13日~15日、からやま「年末大感謝祭」では、

  • 人気4メニューが590円

  • 総菜のからあげが100円

どのメニューが一番お得なのか、把握して挑みたいのはもちろんですが、このうち、株主優待券があれば0円で支払う組み合わせもあると判明しました。詳しく説明します。

※価格は税抜表記です

からやま「年末大感謝祭」は12月13日より!

・からやま定食(4個) 720円→590円

・油淋鶏定食 790円→590円

・チキン南蛮定食 820円→590円

・温玉つけから定食 820円→590円

590円+税で、店内飲食では税込649円です。

からあげ2種を1個100円(税込110円)で販売します。

注意点

・テイクアウト(お弁当、税込637円)もできますが、みそ汁はついていません。

・12月13日~15日は定食4品、総菜2点(カリッともも、極ダレからあげ)のみの販売

・割引券は利用できない

・デリバリーは対象外

お得度でいうとやはりこの2品…、いや「ちょ、待てよ」?

節約を極める人は、やはり割引率がもっともよい商品を選びたいところです。まず、4品の値引き額を計算しました。

・からやま定食(4個) 720円→590円(130円割引)

・油淋鶏定食 790円→590円(200円割引)

・チキン南蛮定食 820円→590円(230円割引)

・温玉つけから定食 820円→590円(230円割引)

4商品とも、いつもよりかはお得なのですが、定食だと、チキン南蛮定食か温玉つけから定食、どちらかを選ぶと、割引額が多くなります。

画像元:メニュー | からあげ専門店「からやま」公式サイト

からやまでは、総菜のからあげ2種(カリッともも、極ダレからあげ)が期間中は1個100円(税込110円)で買え、カリッとももは1個130円+税、極ダレからあげは1個140円+税の通常価格です。

*590円に近づけて6個買うとして*
・カリッともも 6個780円→600円(180円割引)

・極ダレからあげ 6個840円→600円(240円割引)

ここで判明したのは、総菜のからあげがお得だということ。

温玉つけから定食が28%引きに対して、極ダレから揚げは28.5%引き。0.5%とわずかですが、割引率は極ダレからあげに軍配が上がります。

自宅でご飯、キャベツ、みそ汁を用意できるなら、「極ダレからあげを買う」という方法もあるわけです。

先日かつやで4品が590円+税になったキャンペーンがありましたが、からやまではしっかり吟味し「からあげだけを買ってテイクアウト」すれば最大のお得

もちろん、食べたいものを食べるのが一番ですが、極めることで「お得の達人」を目指せます。


現在のお得な支払い方法は?

画像元:電子マネーiD |iD利用で当たる!最大50%キャッシュバックキャンペーン|電子マネー|キャンペーン

からやまでは、

  • クレジットカード

  • Suica(スイカ)

  • iDやQUICPay(クイックペイ)

が使えますが、今、お得なのはiD払いです。

「最大50%キャッシュバック」キャンペーンを12月1日から行っていて、1月31日までの期間中、1,000人に利用金額合計の50%キャッシュバックが当たります。

画像元:電子マネーiD |iD利用で当たる!最大50%キャッシュバックキャンペーン|電子マネー|キャンペーン

注意点

1回あたり50円(税込)以上の売上を抽選対象とします。

優待券や割引券をご利用いただいた場合は、割引後にiDでお支払いされた金額が対象」です。

もちろん株主優待券も使える!支払い額0円になる組み合わせも…

からやまでは、アークランズ(9842)の株主優待が使えます。

1枚あたり550円で端数のみを支払えばいいので、定食メニューの4品を頼むなら、税込649円なので99円の支払いでよいわけです。

550円「ピタリ賞」にできる方法

それは、「カリッともも、極ダレからあげを計5個」買う方法です。

税抜100円、税込110円なので、組み合わせ自由で5個買えば550円。

株主優待券があれば、「端数の支払いなしに、から揚げが買える」のです。からあげ分は「食費ゼロ円」になります。

キャンペーンは文句なしにお得!優待族ならもっとお得!

からやまの「年末大感謝祭」は12月13日から3日間開催され、文句なしにいつもよりお得な値段で買えます。

もし節約の達人になりたいのなら、もっともお得なメニューを選びたいもので、何を選ぶべきかというと「総菜のからあげ、しかも極ダレからあげ」。

株主優待券を使えば端数の支払いが0円になるテクニックもあり、この方法を取ると食費が極端に少ない家計簿を実現できそうです。



【関連記事】
タイトルとURLをコピーしました