【2019年10月更新:10月の特典を追記】
auがソフトバンクのスーパーフライデーに対抗する「三太郎の日」という施策を実施中!
「三太郎の日」とは、「auユーザーだけが、もらえる、トクする、うれしい日」をコンセプトに、毎月3のつく日(3日/13日/23日)にタダで何かがもらえるという太っ腹な内容!
タダなのでもらわないのは、もったいない!
さらにさらに、au PAYでお買い物をすると最大20%が還元される特典も追加されました!めちゃくちゃお得なので、この情報もお見逃しなく。
今回は「三太郎の日」について、もらえる条件、毎月の特典内容、特典の使い方、注意点、メールが来ない原因と対処方法、auで3万円以上得する方法、を解説します!
もくじ
三太郎の日の条件について
基本的には以下二つの条件を満たすと、「三太郎の日」の特典を貰うことができます。
SIM単体契約(端末購入なし契約)の場合は、特典対象外なのでご注意ください。
- auのスマホまたはガラホユーザー
- au STAR会員
au STARとは、会員になると様々な特典がもらえる長期利用者を優遇するサービス(無料)です。デメリットは特にないので、必ず登録しましょう!
登録していない人は、以下の記事を後ほどご参考ください!登録方法も説明しています。
2019年10月・11月の三太郎の日の特典とは
(画像引用元:au公式サイト)
2019年10月・11月の特典は、ポイント特典!
- au PAYの利用で最大20%還元
- Apple Payで最大10%還元
なんと、マクドナルドなどの無料でもらえる特典が、とうとう終了してしまいました・・・
もちろん、また再開される可能性はありますが、2019年10月11月はタダでもらえる特典はありません。
とは言え、三太郎の日(3が付く日)に買い物をすると、最大で20%もお得になるので、これはこれで間違いなくお得。
三太郎の日に思いっきり買いだめすると、お得に買い物をすることができるので、キャンペーン内容をしっかり把握しておきましょう!
三太郎の日にApple Payの支払いでポイント10%増量
(画像引用元:au公式サイト)
10月11月の三太郎の日にApple Pay(au WALLETクレジットカード)で支払いをすると、最大でポイントが10%還元されます。
Apple Payとは、iPhoneの電子マネーで、予めクレジットカードを登録しておくと、iPhoneを「ピッ」とタッチするだけで支払いができる電子的なお財布です。めっちゃ便利!
なので、例えば1万円の買い物をすれば、最大で1,000円ポイント還元されます。
実質10%オフになるのは、地味に熱い!
ただし、還元率は10月〜11月にApple Payを使った回数に応じて、以下のように変動します。
支払い回数 | 還元率 |
---|---|
1〜9回 | +3% |
10〜19回 | +5% |
20回以上 | +10% |
したがって、10月1日〜11月30日までは、是が非でも買い物はApple Payで済ませるようにしてください。
Apple Payは以下のマークのある場所ならどこでも使えるので、コンビニや自動販売機を含め、細かい買い物をコツコツするのがミソ。
Apple Payキャンペーンの詳細をまとめると、
ポイント増量日 | 10月3,13,23日 11月3,13,23日 |
---|---|
支払い回数 カウント期間 | 10月1日 〜11月30日 |
キャンペーン 条件 | Apple Payでの支払い ※au WALLETクレカ必須 |
ポイント還元率 | 最大10% |
ポイント上限 | 最大10,000ポイント |
ポイント付与日 | 2020年1月末予定 |
ちなみに、「Suica(交通系電子マネー)」へのチャージはポイント付与の対象外です。
これは残念すぎる・・・
実際にauのカスタマーセンターに問い合わせしたので、その内容を貼っておきます。
チャットの回答では「プリペイドカード」となっていますが、クレジットカード(ゴールドカード含む)も付与対象外とのことでした。
ただし、au WALLET クレジットカードが必須
注意点として、Apple Payの支払いにはクレジットカードの設定が必要なのですが、「au WALLET クレジットカード」が必須になります。
つまり、auが発行する「au WALLET クレジットカード」または「au WALLET ゴールドカード」を使ってね、ということ。
僕も実際に「au WALLETゴールドカード」を利用していますが、圧倒的にお得なので、ぜひこれを機に利用してみてください。
以下のような特典があり、auユーザーなら年間3万円お得になることも!
- 携帯料金の最大11%がポイント還元
- 入会&利用で最大20,000ポイント
- 利用額に応じて毎年4,000ポイント
- 毎年10,000万円分のクーポンが貰える
- 国内31+ハワイの空港ラウンジが無料
- その他にも特典多数・・・
実際に、僕も以下の画像のような感じで、ポイントが貯まりまくっています。
1年経たずして、6万ポイントも貯まって嬉しくて笑いが止まりません(笑)
au WALLET ゴールドカードをもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もぜひ。
全ての特典やキャンペーンを知りたい方は、実際に公式サイトを覗いてみてください!
三太郎の日にau PAYを使うと20%還元
2019年10月11月の三太郎の日にau PAYで買い物をすると、購入金額の20%が還元されるキャンペーンを実施中!
1万円の商品なら実質的に20%オフで買えるも同様。熱い、熱すぎる・・・
詳細については以下の関連記事で解説したので、こちらもぜひご参考ください!この機会を使わないのはもったいない!
三太郎の日の注意点
以下、「三太郎の日」の注意点です。
三太郎の日のクーポンは、3の付く日にしかもらえないので注意しましょう。利用期間がある場合は、その期間中であればいつクーポンを使ってもOK。
- クーポン取得は3の付く日のみ
- 引換券の場合は表示期限は30分
- メールが来ない特典もある
メールが来ない場合の原因・対処法
三太郎の日のクーポンメールが届かない場合は以下を疑ってください。それぞれ簡単に解説します。
繰り返しになりますが、メールが届かなくても、クーポンの取得ページにいけばいいだけなので、メールがきていなくても大丈夫です。
- メール配信期間外
- メールを見落としている
- au契約時に端末を未購入
- メール配信のない特典
メール配信期間外
メールは配信期間が決まっています。
メールが来なくても当日まで待ってみましょう。
メールを見落としている
三太郎の日のメールは、157からSMS(Cメール)で送られてきます。
「メール」アプリではなく、「メッセージ」アプリに届いているので、見落としていないか確認してみてください。
▼ 実際に送られてくるメール
▼ メールが届くメールアプリ
au契約時に端末を未購入
auを新規契約・機種変更する際、スマホを購入していない人は対象外になります。
SIMロック解除された他社のスマホを利用している方などが該当します。
特典によってはメールの配信がない
Wowma!で購入した場合にもらえるデータ特典では、メールの事前配信はありません。
このようにメール配信がない特典もあるので注意しましょう。
まとめ
以上、「三太郎の日」のまとめでした。無料で貰えるのは喜ばしいことなので、もらえるものは必ずもらって得しちゃいましょう!
auユーザーでもっと得をする方法を以下にまとめましたので、こちらの記事もぜひチェックしてみてください!
数万円もお得になります!
auユーザーは年間3万円お得になりうるゴールドカードもオススメ!
三太郎の日にau PAYを使うと20%還元なので、au PAY特典も必ず利用しましょう!
au WALLET ゴールドカードについて詳しく知りたい方は、以下の記事もぜひ。