本サイトは一部アフィリエイトプログラムを利用しています

【2020~2021最新版】OCN モバイル ONEの人気機種TOP5を解説!

シェアしてもらえると嬉しいです!

今回はOCNモバイルONEの人気機種TOP5の紹介と解説を行っていきます。

OCNモバイルONEは人気の格安スマホとして多くのユーザーが利用していますが、同社で販売しているスマホ機種はどうなのでしょうか。

格安スマホはそのサービスには注目が集まりますが、取り扱い機種に関しては意外と見逃しがちです。

本文で紹介する機種は実際にOCNモバイルONEで購入率の高いスマホのTOP5です。

ぜひ機種選択の検討材料として有効活用してください。

関連記事:「OCN モバイル ONE」に向いてるのはこんな人 サービスの詳細やメリット・デメリット

OCN モバイル ONEの 人気機種TOP5

OCNモバイルONEの基本プラン

人気機種の紹介に入る前にOCNモバイルONEの料金プランを確認しておきましょう。

OCNモバイルONEでは「音声対応・SMS対応・データ通信専用」の3種類から用途にあったプランを選択して利用することになります。

まずはこれら3種類の料金プランを簡潔にまとめておきましたのでご覧ください。

【音声対応プラン】

プラン※1

月額料金※2

1GBコース

980円

3GBコース

1,280円

6GBコース

1,780円

10GBコース

2,680円

20GBコース

4,200円

30GBコース

5,780円

※1.表示されている内容は最新プラン「新コース」のものになります。

※2.表示されている料金はOCN光モバイル割適用時のものになります。

【SMS対応プラン】

プラン※1

月額料金※2

3GBコース

800円

6GBコース

1,300円

10GBコース

2,200円

20GBコース

3,720円

30GBコース

5,300円

※1.表示されている内容は最新プラン「新コース」のものになります。

※2.表示されている料金はOCN光モバイル割適用時のものになります。

【データ通信専用プラン】

プラン※1

月額料金※2

3GBコース

680円

6GBコース

1,180円

10GBコース

2,080円

20GBコース

3,600円

30GBコース

5,180円

※1.表示されている内容は最新プラン「新コース」のものになります。

※2.表示されている料金はOCN光モバイル割適用時のものになります。

OCN モバイル ONEの人気機種TOP5

それでは、上記で解説した料金プランで利用可能な人気種の紹介を行っていきましょう。

人気種の紹介

1. 人気機種No.1「AQUOS sense4」の特徴・スペック紹介

AQUOS sense4はシャープ製のスマホで、大容量バッテリーとシャープ独自のIGZO液晶が特徴のミドルレンジスマホです。

使いやすさにこだわった「かんたんモード」も搭載されているため、スマホ初心者にもおすすめの1台になっています。

AQUOS sense4のスペック

OS

Android 10

CPU

Snapdragon 720

オクタコア:2.3GHz+1.8GHz

本体容量

64GB

メモリ

4GB

外部メモリ

micro SDXC:最大1TB

カラー

ライトカッパー・ブラック・シルバー

ディスプレイ

5.8インチ/フルHD+ IGZO液晶

アウト(背面)カメラ

約1,200万画素+約1,200万画素+800万画素

インカメラ

約800万画素

バッテリー

約4,570mAh

サイズ(高さ×幅×厚み)

約148×71×8.9mm

重量

177g

生体認証

顔認証/指紋認証

防水・防塵

IPX5/8・IP6X

その他

デュアルSIM/イヤホンジャック/おサイフケータイ

価格(税込)

27,280円

2. 人気機種No.2「OPPO Reno3 A」のスペック紹介

OPPO Reno3 AはOPPO製のスマホで、超広角レンズを加えた4眼カメラやおサイフケータイ・防水/防塵機能を搭載したオールシーンに対応したミドルレンジスマホです。

約3万円の低価格ながらも、有機ELディスプレイに128GBのストレージと6GBのメモリを内蔵したコストパフォーマンスの高い1台といえるでしょう。

OPPO Reno3 Aのスペック

OS

ColorOS 7.1 (based on Android 10.0)

CPU

Snapdragon 665

オクタコア:2.3GHz×4+1.8GHz×4

本体容量

128GB

メモリ

6GB

外部メモリ

micro SD:最大256GB

カラー

ブラック・ホワイト

ディスプレイ

6.44インチ/フルHD+ 有機EL

アウト(背面)カメラ

約4,800万画素+約800万画素+200万画素+200万画素

インカメラ

約1,600万画素

バッテリー

約4,025mAh

サイズ(高さ×幅×厚み)

約160.9×74.1×8.2mm

重量

175g

生体認証

顔認証/指紋認証

防水・防塵

IPX8・IP6X

その他

急速充電/イヤホンジャック/おサイフケータイ

価格(税込)

30,030円

3. 人気機種No.3「Redmi Note 9S」のスペック紹介

Redmi Note 9SはXiaomi製のスマホで、デザイン・性能・カメラなど多岐に渡るこだわりが詰まったミドルレンジスマホです。

上位モデルに劣らないCPU性能を備えて有機ELや高性能AIの4眼カメラを搭載しながらも約20,000円で購入可能なRedmi Note 9Sは、間違いなくお得なスマホといえます。

Redmi Note 9Sのスペック

OS

Android 10/MIUI 11

CPU

Snapdragon 720G

オクタコア:2.3GHz×4+1.8GHz×4

本体容量

128GB

メモリ

6GB

外部メモリ

micro SD:最大256GB

カラー

インターステラーグレー

ディスプレイ

6.67インチ/フルHD+ 有機EL

アウト(背面)カメラ

約4,800万画素+約800万画素+500万画素+200万画素

インカメラ

約1,600万画素

バッテリー

約5,020mAh

サイズ(高さ×幅×厚み)

約165.75×76.68×8.8mm

重量

209g

生体認証

顔認証/指紋認証

防水・防塵

非対応

その他

急速充電/イヤホンジャック/デュアルSIM/デュアルアプリ

価格(税込)

21,120円

万人におすすめできるものも

4. 人気機種No.4「Xperia 10 II」のスペック紹介

Xperia 10 IIはソニー製のスマホで、21:9のスリムな大画面で2つのアプリを同時操作可能なミドルレンジスマホです。

もちろんXperiaシリーズの名に恥じないカメラ性能と高音質オーディオ機能も兼ね備えた、万人におすすめできる1台となっています。

Xperia 10 IIのスペック

OS

Android 10

CPU

Snapdragon 665

オクタコア:2.0GHz×4+1.8GHz×4

本体容量

64GB

メモリ

4GB

外部メモリ

micro SDXC:最大1TB

カラー

ブラック・ホワイト

ディスプレイ

6.0インチ/フルHD+ 有機EL

アウト(背面)カメラ

約800万画素+約1,200万画素+800万画素

インカメラ

約800万画素

バッテリー

約3,600mAh

サイズ(高さ×幅×厚み)

約157×69×8.2mm

重量

151g

生体認証

指紋認証

防水・防塵

IPX5/8・IP6X

その他

イヤホンジャック/おサイフケータイ/ハイレゾ

価格(税込)

36,080円

5. 人気機種No.5「OPPO Reno A 」のスペック紹介

OPPO Reno AはOPPO製のスマホで、大画面ディスプレイと大容量メモリーを搭載したミドルレンジスマホです。

2019年10月に発売されたモデルですが、まだまだ現役で活躍可能な低コストながらも3Dゲームの動作も可能な初心者~中級者におすすめの1台になります。

OPPO Reno Aのスペック

OS

ColorOS 6(Android 9ベース)

CPU

Snapdragon 710

オクタコア:2.2GHz×2+1.7GHz×6

本体容量

64GB

メモリ

6GB

外部メモリ

micro SDXC:最大256GB

カラー

ブラック・ブルー

ディスプレイ

6.4インチ/フルHD+ 有機EL

アウト(背面)カメラ

約1,600万画素+約200万画素

インカメラ

約2,500万画素

バッテリー

約3,600mAh

サイズ(高さ×幅×厚み)

約158.4×75.4×7.8mm

重量

169.5g

生体認証

顔認証/指紋認証

防水・防塵

IPX7・IP6X

その他

イヤホンジャック/おサイフケータイ/ハイレゾ

価格(税込)

22,330円

関連記事:5G対応の「格安SIM」 今後の展望も解説

まとめ

以上、OCN モバイル ONEの人気機種TOP5の解説でした。

格安スマホで人気を博しているOCN モバイル ONEの人気機種は、コストパフォーマンスの高いミドルレンジ帯のスマホが占める結果となっていました。

回線の利用料金同様に、利用端末もお得な機種を選んで通信費を抑える」という考えは賢く効率の良い節約方法として参考にしたいところです。

本文では実際に人気の高い機種を紹介していますので、利用するスマホ機種に迷っている方はぜひ参考にしてください。

シェアしてもらえると嬉しいです!