無制限?auデータMAXプランの料金・注意点などを解説!デメリットも紹介

auデータMAXプラン 解説 au

au 新料金プラン auデータMAXプラン(引用元:au公式サイト

 

データ容量が無制限のプラン、キターーーーーー!

2019年7月26日より、4G LTEスマートフォン向けとしては日本初となる月間容量の無い新プランが提供開始されます。

その名も「auデータMAXプラン(読み方:エーユーデータマックスプラン)」。データが使い放題のプランがとうとうきました。

 

データ容量が無制限なのは喜ばしいことですが、

「安いの?」

「本当に制限がないの?」

と気になりますよね。

 

ということで今回は、元ソフトバンクで料金プランを企画していたプロの僕が、auデータMAXプランを徹底解説します!

使い方によってはデータが無制限でなくなるので、ぜひ最後までご参考ください!

  この記事を読むと分かること

  • 料金・内容
  • 割引・キャンペーン
  • 申し込み・変更方法
  • 通信速度制限はあるか?
  • メリット・デメリット
  • 毎月の維持費
  • どんな人におすすめか
  • 注意点

 

ちなみに、auで数万円お得になりたい人は、以下の記事も必読です。

こちらも後ほどぜひ読んでみてください!

年間3万円お得?au WALLET ゴールドカードがお得か解説!メリット・デメリットも紹介
ども、ポイント乞食のすまっちです!最近はポイントを貯めるために必死なので、あらゆる支払いをクレカでしています。「還元率が高いクレカはないかな〜」と日々アンテナを張っているのですが、とうとう発見!還元率が11%のクレジットカードがあったら最高...
10万円お得?auの機種変更を最強にお得にする9つの方法!オンラインショップを活用せよ
「あ〜スマホって高い。安く機種変更できないの?」分かります、その悩み。僕なんかは少しでも安く機種変更したいので、あの手この手で安くする方法を考えます。その結果、ソフトバンク本社で料金プランを企画していた経験を活かし、auの機種変更を最強に安...

 

すまっち
データMAXプランは高いプランなので、しっかり読んで損しないようにしよう!

 

auデータMAXプランとは

auデータMAXプラン 料金(引用元:au公式サイト

まずはauデータMAXプランのサービス仕様を解説します。

 

すまっち
広告では5,980円と謳っているけど、実際は一部の人しか5,980円にならないので要注意!

 

料金・仕様

auデータMAXプランの仕様は以下の通り。

月額料8,980円
通話料金20秒ごとに30円
データ容量上限なし
毎月割の適用なし
テザリング料金無料

※2年契約時の料金、端末料金以外コミコミの金額
※家族割加入時は家族宛の通話は無料

 

このプランの最大の特徴は何と言っても、「データ容量に上限がない」こと。

従来であれば月間データ容量に制限があり(例:20ギガ)、その月間容量を超過すると、月末まで通信速度が低速化していました。

皆さんもスマホがポンコツ化し、イライラして禿げた経験もあるかと思います。俗に言う、ギガ不足ってやつ。

 

auデータMAXプラン ネットし放題

しかし、auデータMAXプランであれば、データ量の上限がないので、理論上は何ギガでも使えます。100ギガ以上も使えるんです。

つまり、 YouTubeや動画が見放題!

 

ただし、auピタットプランauフラットプラン同様に、毎月割が適用されないプランになります。

 

すまっち
機種代金次第では毎月の維持費が高くなるので要注意!詳細は後述するよ!

 

通話定額の加入は任意

auデータMAXプラン 通話定額(オプションで通話定額に加入することも可能)

 

auデータMAXプラン加入時、通話料金は20秒ごとに30円となりますが、通話をたくさんする人向けに以下のサービスが新設されています。

名称内容月額料金
通話定額
ライト
5分までの
通話が無料
+700円
通話定額国内通話が
無料
+1,700円

 

ちなみにこれ、元々あった「カケホ」「スーパーカケホ」が名前を変えただけ。

今回からオプションになったので、通話をよくする人は申し込んで通話料を節約しましょう!

 

なお、通話定額ライトについては、キャンペーンを実施しており、期間中に加入すると月額700円→月額500円と少し安くなります。

名称通話定額ライト
スタートキャンペーン
割引額200円
割引期間12ヶ月間
キャンペーン期間2019年6月1日〜
終了日未定

 

通話定額オプション加入有無別の月額料金は以下の通り。

通話定額なし8,980円
通話定額ライト9,680円
(1年間は9,480円)
通話定額10,680円

 

すまっち
無制限プランなだけあって、パッと見の料金は高いね(笑)

 

提供開始時期および適用タイミング

auデータMAXプラン 提供開始時期(引用元:au公式サイト

 

auデータMAXプランの提供開始日は、2019年7月26日から受付開始です。

新規加入・プラン変更などした場合にいつから適用されるかは以下の通り。

新規契約と同時加入申し込み時点から
機種変更と同時加入翌月から
プランのみ変更翌月から

 

すまっち
適用タイミングは例外もあるけど、基本的には上記の通り!

 

申し込み・変更方法

auデータMAXプランの申し込みは以下から可能です。

  •  My au
  •  au ショップ
  •  コールセンター(電話)

プランだけの変更であれば、オススメは「My au」。

スマホやパソコンから変更申し込みができるので、わざわざショップに行く必要がありません。

 

詳細なプランの変更方法を画像付きで解説したので、My auでの変更方法が知りたい方は、以下の記事もご参考ください。

簡単?auの料金プランの変更方法を解説!変更タイミング・料金の注意点も紹介
現在auでは「新auピタットプラン」「auフラットプラン20」「auデータMAXプラン」「auフラットプラン7プラス」「auフラットプラン25 Netflixパック」の5つの料金プランの受付をしています。「料金プランの変更方法は?」「いつか...

 

auデータMAXプラン関連キャンペーン・割引

auデータMAXプラン キャンペーン(引用元:au公式サイト

 

みんな大好きキャンペーン情報をまとめます。

 

auデータMAXプラン スタートキャンペーン

auデータMAXプランに期間中に加入すると、割引が自動で適用され、半年間1,000円が割引されます。

割引額月額1,000円
割引期間6ヶ月間
適用条件auデータMAXプラン
への加入
キャンペーン期間2019年夏〜9月30日まで

 

すまっち
1000円×6ヶ月間の割引は熱いので、加入に悩んでいる人は2019年9月末までに加入しよう!

 

スマートバリュー加入時の料金

auデータMAXプラン加入時、スマートバリューの割引額はずっと月1,000円です。

スマートバリュー割引後の月額料金は以下の通り。

通話定額なし7,980円
通話定額ライト8,680円
通話定額9,680円

 

すまっち
自宅でauひかりを使っていると、毎月の携帯料金が安くなるよ!

 

家族割プラス適用時の料金

au 家族割プラス auデータMAXプラン(引用元:au公式サイト

 

2019年10月1日より提供開始になる「家族割プラス」適用時の料金は以下の通り。

家族で「新auピタットプラン」「auフラットプラン7プラス」「auデータMAXプラン」に加入すると、家族の人数に応じて最大1,000円が毎月割引されるんです。

 

<スマートバリューあり>

 家族2人家族3人以上
通話定額なし7,480円6,980円
通話定額ライト8,180円7,680円
通話定額9,180円8,680円

 

<スマートバリューなし>

 家族2人家族3人以上
通話定額なし8,480円7,980円
通話定額ライト9,180円8,680円
通話定額10,180円9,680円

 

すまっち
「auデータMAXプラン スタートキャンペーン」適用時なら、上記の金額から半年間はさらに1,000円割引だよ!

 

auデータMAXプランの通信速度制限

auデータMAXプラン 通信速度制限

auデータMAXプランは「使い放題」とは謳っているものの、「通信速度制限がない」とは一言も言っていません。

そう、実は速度制限が存在するんです。

 

auデータMAXプランの通信速度制限をまとめると、こんな感じ。

  •  テザリング・ローミング等は20GBまで
  •  例外的な通信を行った場合は速度制限あり

 

テザリング・国際ローミング・シェアは20GBまで

auデータMAXプラン加入者がテザリング、国際ローミング、データシェアで通信を行った場合、その通信は毎月の合計で20ギガまでしか通信ができません。

 

テザリング、データシェア、世界データ定額でデータ通信の場合、データ容量の上限は合計20GBです。20GBを超えた場合、テザリング、データシェア、世界データ定額の通信速度が送受信最大128kbpsとなります(通信速度の制限は、翌月1日に順次解除されます)。

出典:au公式サイト

 

分かりにくいので補足すると、あくまでテザリング・データシェア・国際ローミングでの通信に20ギガ制限があるだけで、それ以外の通信についてはデータ量の上限は無し!

なので、テザリング等は20ギガ分までしか通信できず、20ギガを越えるとテザリング等だけ通信速度が制限されるわけです。

 

すまっち
テザリングで20ギガを使っても、テザリングした時だけ通信速度が低速化されるだけで、テザリング等ではない通信は通信速度は高速のままだよ!

 

例外的な通信速度制限について

以下の通信を行う場合、通信速度の制限が実施されます。

  •  動画配信、ストリーミングサービスなどのサービス利用時
  •  一定期間内に大量のデータ通信の利用があった場合

 

まず前者について、au公式サイトでは以下のように注記されています。

動画配信、ストリーミングサービスなどの、大量のデータ通信または長時間接続をともなうサービスをご利用の際、通信速度を制限します。

 

「通信速度を制限します」と断言していますね。

つまり、動画配信などのネットワークに負荷がかかるサービス利用時には、速度制限がかかるということ。

速度制限がかかると何が困るかと言うと、サービス利用時に画質が粗くなる可能性があります。

 

とは言え、露骨な速度制限は掛からないことが想定されるので、実際に使ってみて、どのような速度制限がかかるを検証するので、詳細はしばしお待ちを。

すまっち
具体的にどんなサービスが制限対象か分かったら、追記するよ!

 

次に後者については、au公式ページで以下のように注釈が書かれています。

一定期間内に大量のデータ通信のご利用があったお客さまについて、混雑する時間帯の通信速度を制限します。

 

こちらも「一定期間内」がどの程度をさすかは明確に定義はされていません。

ただし、ソフトバンクで速度制限の施策に関わっていた経験から考えると、よほど特殊な使い方をしない限りは速度制限がかからないと思われます。

 

特殊な使い方とは、例えば1日で100ギガ使うようなケース。

 通信業界の裏話

僕がソフトバンクで働いていた時から「一定期間内に大量の通信をすると通信制限を行う場合がある」という注記は約款などに記載されていました。実はこれ、通信制限を行うことを目的とするよりも、ネットワークがヤバくなった緊急時に通信制限をかけるための「保険」として存在しているんです。

 

なお、ソフトバンクのウルトラギガモンスター+の無制限キャンペーンでも同様の注釈はあります。

一定期間内に著しく大量の通信を継続的に行い、機械的な通信と当社が判断した場合は、通信速度を制限することがあります。

出展:ソフトバンク公式サイト

 

すまっち
普通の使い方をしていれば速度制限を気にする必要はないと思うよ!実際に検証できたら、詳しく書きます!

 

auデータMAXプランの注意点

加入して失敗しないためにも、auデータMAXプランの注意点をまとると、以下の通り。

  •  毎月割の適用は無し
  •  固定回線代わりに使うのは厳しい
  •  通信制限が一部存在する
  •  最安5,980円は一部ユーザーだけ

 

毎月割の適用は無し

auデータMAXプラン 毎月割 非適用

ピタットプラン、フラットプラン同様に、auデータMAXプランは毎月割の適用がありません。

したがって、プランの基本料以外に端末代金がかかるのがポイント!

 

もし、プラン変更でauデータMAXプランへの加入を検討している人は、毎月割が適用された状態で変更すると毎月割が終了するのでご注意を。

 

すまっち
現在受付しているプランは全て毎月割が非適用のプランだよ!

 

固定回線代わりに使うのは厳しい

auデータMAXプラン 固定回線の代わり

「いぇーい、データ容量の上限がないので固定回線・光回線代わりに使うぜ!」と考えている方もいるかもしれません、これはちょっと厳しそう。

前述した通り、テザリングで通信した分までは20ギガまでと決まっているので。

 

ただし、AndroidではGoogle Playにあるサードパーティーのテザリングアプリを使えば、この20ギガ制限を回避できる可能性があります。

詳細は割愛しますが、僕のソフトバンク勤務時代の経験から言うと、テザリングの通信量だけをカウントするのは、システム的に大変なはずなんですよね。

なので、何かしらの抜け道は存在すると考えています。

 

すまっち
この変については実際にプラン変更した後に検証してみるので、詳細はCooming Soon!

 

最安5,980円になるのは一部ユーザーだけ

auデータMAXプラン 5,980円 一部ユーザーのみ

auや一部メディアでは「毎月5,980円で利用可能」と宣伝していますが、これは諸々の割引が考慮された後の金額を意味します。

月額5,980円を実現するには、以下の条件を満たす必要があります。

  •  スマートバリューに加入
  •  家族3人以上で対象プランに加入
  •  スタートキャンペーンの適用

 

条件を満たしたところで、半年間1,000円割引になるスタートキャンペーンが終了すると、7ヶ月目からは1,000円値上げ(月額6,980円)になるので、誤解のないように。

 

すまっち
スマートバリューの加入もなし、家族との割引もなければ、月額料金は8,980円だよ!通話定額に加入すれば、さらに高くなるよ!

 

auデータMAXプランのメリット・デメリット

最後に、auデータMAXプランのメリット・デメリットをまとめます。

 

まずはメリット。

  •  日本初となるLTEでデータ無制限
  •  家族で使うと家族割プラスで割引される
  •  テザリング料金が無料
  •  au WALLET ゴールドカードと相性最高

 

次にデメリット。

  •  毎月割がない
  •  月額料金が高い(特に単身者)
  •  テザリング等は20ギガまで
  •  固定回線代わりに使うのは厳しい

 

とにかく注意してほしいのが、データMAXプランはauの料金プランの中では最高値ということ。

もしデータ容量が20ギガ程度で済むのなら「auフラットプラン20」「auフラットプラン25 Netflixパック」に加入した方が月額料は安いので、自分のデータ利用状況を踏まえて加入するようにしましょう。

 

au walletゴールドカード お得

ちなみに、auで基本料が高いプランに加入するなら、「au WALLET ゴールドカード」を利用しないと損!

au WALLETゴールドカードなら、以下のような特典があって断然お得なので、既にクレジットカードを持っている人も検討してみてください。

  •  プラン料金の最大11%がポイント還元
  •  入会&利用で最大20000円相当が貰える
  •  Wowma!で使えるクーポン年1.2万円分
  •  年間利用額に応じて4000ポイント貰える
  •  国内31+ハワイの空港ランジが無料
  •  Reluxの一流ホテル・旅館が割引 など

 

実際に僕もカードを使っていますが、下の画像のように短期間でポイントが貯まりまくって笑いが止まりません(笑)

au wallet ゴールドカード ポイントが貯まる

 

この記事を書いている段階ではカードを使い始めてまだ半年ですが、既に約6万ポイントも貯まりました・・・

控えめに言っても最高!

au walletゴールドカード ポイント貯まる

 

au WALLET ゴールドカードが気になる方は、一度公式サイトを覗いてみてください。

参考 au WALLET ゴールドカード

 

すまっち
au WALLET ゴールドカードなら、プランの基本料の最大11%がポイント還元されるので圧倒的にお得!

 

まとめ

以上、auデータMAXプランの解説でした。

最後にauデータMAXプランがどんな人におすすめかをまとめると・・・

  •  毎月のデータ利用量が20ギガ以上
  •  とにかく動画が大好きでよく観る
  •  データチャージに課金している
  •  データ量を気にせずスマホを使いたい
  •  家族でauを使っている

 

auデータMAXプランに加入すると、通信速度制限のストレスから解放されるので、通信速度制限でお困りの方はぜひご検討ください。

auでこれから機種変更する人は、1万円お得になり得る公式のオンラインショップを利用しましょう!

参考 auオンラインショップ

 

auで数万円お得になりたい人は、以下の記事も必読です。

年間3万円お得?au WALLET ゴールドカードがお得か解説!メリット・デメリットも紹介
ども、ポイント乞食のすまっちです!最近はポイントを貯めるために必死なので、あらゆる支払いをクレカでしています。「還元率が高いクレカはないかな〜」と日々アンテナを張っているのですが、とうとう発見!還元率が11%のクレジットカードがあったら最高...
10万円お得?auの機種変更を最強にお得にする9つの方法!オンラインショップを活用せよ
「あ〜スマホって高い。安く機種変更できないの?」分かります、その悩み。僕なんかは少しでも安く機種変更したいので、あの手この手で安くする方法を考えます。その結果、ソフトバンク本社で料金プランを企画していた経験を活かし、auの機種変更を最強に安...

 

他の大容量プランを詳しく知りたい方は、以下の記事もどうぞ。

お得?20ギガのauフラットプランを徹底解説!メリット・デメリット・維持費も紹介!
2017年にauが新料金プランとなる「auフラットプラン」の提供を開始しました。しかし、「ピタットプラン」にせよ「フラットプラン」にせよ、本当にお得かどうかが全然分からない!さらに、従来のスーパーデジラのデータ定額 20とどっちがいいのかも...
お得?auフラットプラン25 Netflixパックを徹底解説!料金・デメリットなど
先日、auショップに行った時に、「auフラットプラン25 Netflixパックどうですか?」と美人なスタッフさんに勧められました。美人が故に危うくその場で変更しそうになったのですが、自宅に帰って冷静な状態でお得かどうかを自分で考えてみること...

 

機種変更するベストタイミングが知りたい方は、こちらもおすすめ

いつがお得?auで機種変更すべきタイミングを徹底解説【2019年版】
機種変更する時には「いつ機種変更すれば損しないのか?」という疑問が湧いてきますよね。どうせ機種変更するならお得にしたいですし、間違っても損するタイミングで機種変更はしたくない・・・そんな疑問に答えるために、今回は元ソフトバンク社員で携帯事情...
タイトルとURLをコピーしました