無料?auビデオパスの入会・退会方法・料金・評判を解説!使ってみた感想も!

auビデオパス au

ビデオパス(記事の画像引用元:ビデオパス公式

 

動画マニアな僕は現在、「Hulu」「Netflix」「Amazonプライムビデオ」「ビデオパス」の4つの動画サービスを使っており、ビデオパスを長い間使っています。

この記事を読んでいる人は、「ビデオパスって実際どうなの?」「見放題にはどんな作品があるの?」「加入して損しないの?」など色んな疑問を持っているはず。

 

ということで本記事ではビデオパスについて、サービス内容、料金、見放題の作品内容、入会・退会方法、評価・評判・口コミ、メリット・デメリット、無料視聴方法、テレビで視聴する方法、などを徹底解説します!

 

\3万円得したい人は以下をクリック/

au WALLET クレジットカード GOLD

 

auユーザーが年間3万円得する可能性のある「au WALLET ゴールドカード」は使っていますか?

詳細を以下の記事で解説したので、こちらも後ほどご参考ください。入会・利用で最大2万円相当がもらえます!

年間3万円お得?au WALLET ゴールドカードがお得か解説!メリット・デメリットも紹介
ども、ポイント乞食のすまっちです!最近はポイントを貯めるために必死なので、あらゆる支払いをクレカでしています。「還元率が高いクレカはないかな〜」と日々アンテナを張っているのですが、とうとう発見!還元率が11%のクレジットカードがあったら最高...

 

すまっち
auユーザーはau WALLET ゴールドカードを使わないと損だよ!

 

auビデオパスとは

ビデオパスとは 魅力

ビデオパスとは、auが提供している動画見放題サービス(VOD)です。見放題に加え、動画をレンタル(有料)することも可能なのが特徴。

スマホ・タブレット・パソコン・テレビから映画、海外ドラマ、アニメなど1万本以上の動画が見放題となり、暇つぶしには最高なんです!

 

また、素晴らしいことに、見放題プランに加入した場合は、毎月540円相当のビデオコインがもらえるのも特徴。

ビデオコインを使えば、最新の映画・ドラマ・アニメなどがレンタルできるのですが、毎月コインがもらえるので最新作が1本無料で観ることができちゃいます。

TSUTAYAに行く必要もなく、いつでも・どこでも最新作をレンタルできるのは、ガチで最高!見放題に加えて、1本レンタル無料なのは太っ腹!

 

すまっち
僕は毎月もらえるビデオコインを使って、最新作の映画をレンタルしています!毎月楽しみで仕方ない!

 

さらにさらに、映画館の鑑賞券の割引や試写会プレゼントなど、会員向けの特典もあります。

例えば、ビデオパスに加入していれば、毎月月曜はTOHOシネマズの映画鑑賞券が最大2名まで1,100円になる!

大人なら700円割引、大学生なら400円割引です。しかも、ポップコーンセットも半額!詳しくは公式サイトを一度ご確認ください。

公式 auビデオパス‎

 

ビデオパスの特徴をまとめるとこんな感じ!

  •  約1万本の動画が見放題
  •  最新作が毎月1本レンタル無料
  •  スマホ・テレビ・パソコン等で観れる
  •  映画鑑賞券が最大700円割引
  •  TOHOでポップコーンセットが半額
  •  キャンペーンでレンタルが実質20%オフ
  •  auユーザー以外でも加入可能
  •  SD画質の動画が多め

 

余談ですが、ビデオパスではレンタルした際に、ビデオコインを20%還元するキャンペーンが時々開催されます。

500円の作品なら100円がビデオコインで還元されるので、これも地味にお得!

ビデオパス ビデオコイン 20%還元(ビデオパスなら20%お得にレンタル可能)

 

すまっち
動画見放題のサービスは他にもあるけど、毎月最新作が1本無料レンタルできて、映画鑑賞券の割引まであるのはビデオパスだけ!コスパ最強!

 

ビデオパスの月額料金や無料視聴方法

ビデオパスの月額料金

ビデオパスの月額料金は以下の通り。

サービス名称月額料金
ビデオパス562円
FODプレミアム888円
Hulu933円
Netflix950円

 

映画・ドラマ・アニメ等の動画が見放題で、しかも毎月540円相当のビデオコインが付与され、映画鑑賞券の割引がついてこの値段なら、半端なくお得と言えます!

また、月途中に加入した場合でも、月額料金は日割りなので安心!例えば、毎月15日に加入して月末に退会した場合は、281円の請求となります。

 

なお、月額料金の決済方法(支払い方法)については、以下の二通りがあります。

 ビデオパスの支払い方法

  • 携帯料金と合わせて支払い
  • クレジットカードで支払い

 

すまっち
ビデオパスはほぼワンコインの割に、内容が充実しているのでコスパ最高だよ!

 

ビデオパスの初回30日間無料

ビデオパスでは、初回加入時は30日間は無料となります!

つまり、加入して30日以内に加入した場合は一切のお金はかかりません。30日間無料なので、絶対に試しに加入した方がお得です!

しかも、無料期間中の加入でも、ビデオコインが540コイン付与されるので、新作映画等が1本無料で視聴できます。

 

控えめに言っても、お得すぎるう!

 

ちなみに、月途中に加入した場合は翌月の月途中に無料期間が終了しますが、その場合は翌月の月額料金は月途中から月末までの日割りで請求されます。

例えば12月16日に加入して、翌月15日に無料期間が終了しても翌月の料金は日割りになるので約281円です。

 

すまっち
解約・退会し忘れても、日割り料金で請求されるので安心!

 

ビデオパスの見放題の作品一覧

ここでは簡単にビデオパスで見放題になっている作品を紹介します!

紹介している作品は配信終了となる場合があるのでご了承ください。

 

見放題のオススメの邦画

ビデオパス 邦画

 

ビデオパスで見放題になっている人気の邦画は以下の通り!観るものに悩んだ際は、ぜひ以下の作品を観てください!

 見放題のオススメの邦画

  • 映画 みんな!エスパーだよ!
  • バクマン
  • 告白
  • 悪人
  • 新宿スワン
  • 箱入り息子の恋
  • ちはやふる(上の句)
  • ちはやふる(下の句)
  • モテキ
  • 殿、利息でござる!
  • 闇金ウシジマくん

 

見放題のオススメの洋画

ビデオパス 見放題 洋画

 

ビデオパスで見放題になっている主な洋画は以下の通り!観るものに悩んだ際は、ぜひ以下の洋画を観てください!

 見放題のオススメの洋画

  • バイオハザード
  • アイアンマン
  • ワイルドスピード
  • インクレディブル・ハルク
  • スパイダーマン
  • アメイジング スパイダーマン
  • バックトゥーザ・フューチャー
  • ターミネーター
  • SAW
  • ハンガーゲーム
  • スタンドバイミー
  • ミッション・インポッシンブル

 

見放題のオススメの海外ドラマ

ビデオパス 見放題 海外ドラマ

 

ビデオパスで見放題になっている主な海外ドラマは以下の通り!観るものに悩んだ際は、ぜひ以下の海外ドラマを観てください!

 見放題のオススメの海外ドラマ

  • ウォーキング・デッド
  • SUITS(スーツ)
  • プリズンブレイク
  • エージェント・オブ・シールド
  • クリミナルマインド
  • スーパーナチュラル
  • 24
  • ゴシップガール
  • LOST
  • ウェイワード・パインズ
  • アウトキャスト

 

すまっち
見放題の海外ドラマの作品数は多くないけど、人気海外ドラマが結構配信されているよ!

 

見放題のオススメのアニメ

ビデオパス 見放題 アニメ

 

ビデオパスで見放題になっている主なアニメは以下の通り!

 見放題のオススメのアニメ

  • 名探偵コナン
  • BREACH
  • 金田一少年の事件簿
  • メジャー
  • 銀魂
  • マーマレードボーイ
  • ポプテピピック
  • 弱虫ペダル
  • 機動戦士ガンダムORIGIN
  • 七つの大罪
  • キングダム

 

その他の見放題の作品

その他にも、国内ドラマ、お笑いなどの動画も見放題!『仮面ライダー』『おっさんずラブ』などの人気ドラマも見放題なので、ぜひ観てみてください。

お笑いの単独ライブの動画も充実しているので、作品が気になる方は公式サイトからご確認ください!

公式 その他の作品を確認する

 

ビデオパスの入会(加入)方法と退会(解約)方法

ビデオパスの入会(加入)方法

以下手順にてビデオパスに入会(加入)できます。たった2分で終わるので簡単です!

 

01. 以下のau公式サイトにアクセス

参考 auビデオパス‎

02. 「無料お試しはコチラ」をクリック

ビデオパス

03. 「見放題プランに加入する」をクリック

ビデオパス

04. 4桁の暗証番号を入力して「登録する」をクリック
※クレジットカードで支払う場合は「お支払い方法の選択」を変更
※暗証番号が分からない場合はauショップで確認できます

ビデオパス

05. ビデオパスのアプリをダウンロード

ビデオパス

以上で、ビデオパスの加入は完了です。

 

ビデオパスの退会(解約)方法

ビデオパスの退会はめちゃくちゃ簡単で、以下の手順で退会が可能。1分程度で終わります。

 

01.以下のページにアクセスする

参考 ビデオパスの退会

 

02.「ビデオパスの退会」を押す

ビデオパス 退会方法

 

03.「退会」を押す

ビデオパス 退会方法

 

ビデオパスの評判・口コミ

ビデオパスのツイッターでの評判・口コミを紹介します。

 

ポジティブな評判・口コミ

 

 

 

 

x.com

 

すまっち
ポジティブなツイートとしては、「料金が安い」「コナン、おっさんずラブ、仮面ライダーが見放題が嬉しい」「映画鑑賞券の割引が最高」という声が多いよ!

 

ネガティブな評判・口コミ

 

 

すまっち
ネガティブな意見としては、「観たい作品が見放題じゃない」「画質がよくない」との声が多いよ!

 

ビデオパスのメリット・デメリット

まずはメリットから。

  •  ほぼワンコインで動画が見放題
  •  最新作が毎月1本レンタル無料
  •  映画鑑賞券が大幅に割引される
  •  定期的に実質20%オフでレンタル可能
  •  テレビでも視聴可能
  •  動画のダウンロード保存も可能

 

次にデメリット。

  •  Hulu等に比べると見放題の作品が少ない
  •  ビデオコインの有効期限は翌月末まで
  •  HD画質の動画が少ない?

 

ビデオパスで特に魅力なのが、

 

「動画が見放題」

「新作が毎月1本無料」

「映画鑑賞券が最大700円割引」

 

と、動画見放題以外の特典も充実している点です。これはHuluやNetflixには無い特典!

特に、映画鑑賞券が400〜700円割引される特典は、一度でも使えばほぼ月額料金の元が取れるのが嬉しいところ。500円相当の新作が毎月1本無料なのも激アツ。

スマートパスプレミアム toho 割引(TOHOの映画が700円割引)

 

また、動画のダウンロード機能にも対応しているので、自宅のWiFi環境で事前に動画をダウンロードし、外ではそれを再生することで、データ量を節約できるメリットもあります。

ただし、海外ドラマや洋画のラインナップはHuluなどに比べると貧弱なので、海外ドラマ・洋画目的ならあまりオススメできないのも率直な感想です。

 

すまっち
僕は映画の鑑賞券の割引特典、毎月新作が1本無料を目的にビデオパスに加入しているよ!新作1本無料はガチで熱い!

 

ビデオパスの画質はあまり良くない

ビデオパスを使っていて気づいたデメリットですが、HD画質(720p)でないSD画質(480p)の動画が多い印象を受けました。

最新作の動画であればHD画質なのですが、そうでないとSD画質の動画だったりします。

 

また、字幕だとHD画質なのに、吹き替えだとSD画質の作品もあり、画質の基準がイマイチ分かりません(笑)

ビデオパスの動画の画質がHDかSDかを見分ける方法としては、作品のページに「HD」と書いてあればHD画質、書いていなければSD画質となります。

下の画像は同じ映画なのに、吹替 or 字幕で画質が異なる例です。

スマホで観るならHD画質とSD画質で極端な差は感じませんが、タブレット・パソコン・テレビで観るとその差は歴然です。

下の画像は、実際に『アイアンマン2』をHD画質とSD画質で観た時の画質の差になりますが、HDの方が画質が綺麗なのは言うまでもありません。

画像引用元:アイアンマン2

すまっち
画像をクリックして拡大すると、画質の差が分かりやすいよ!

 

ビデオパスの注意事項

ビデオパス 注意点

 

ビデオパスを契約・利用する上での注意点をまとめるとこんな感じ!

  •  ビデオコインの有効期限は翌月末まで
  •  2時間半の再生で約1GBを消費
  •  ダウンロードは5作品まで
  •  iPhoneはアプリからレンタル不可
  •  テレビ視聴には専用機器が必要

 

まず、ビデオパスで動画を視聴した場合、2時間半の再生で約1ギガが消費されます。WiFi以外で動画を観すぎて速度制限にならないようにご注意ください。

また、iOS(iPhone/iPad)の場合、アプリからはレンタルできません。この場合、ブラウザ版のビデオパスからレンタルすることが可能です。

 

最後に、ビデオパスをテレビで視聴する場合は以下のいずれかのデバイスが必要になります。

 テレビ再生に必要な機器

  • Amazon Fire TV
  • Fire TV Stick
  • Google Home
  • Chromecast
  • Apple TV
  • Smart TV Box
  • Smart TV Stick
  • STW2000
  • Panasonic TV
  • Sony TV
  • SHARP TV

 

ちなみに、Youtubeなどの動画をテレビで再生するなら、Amazon Fire TVが断然オススメ!僕も毎日使っています!

 

最後に

以上、ビデオパスの徹底解説でした。

auビデオパスは初回30日間無料なので、とりあえず試しに加入してみて下さい!動画が見放題なので、通勤・通学途中に動画を視聴すれば暇つぶしにも最適!

参考 auビデオパス‎

 

auユーザーが数万円得する以下の記事もよく読まれています!読まないと損しますよ(笑)

年間3万円お得?au WALLET ゴールドカードがお得か解説!メリット・デメリットも紹介
ども、ポイント乞食のすまっちです!最近はポイントを貯めるために必死なので、あらゆる支払いをクレカでしています。「還元率が高いクレカはないかな〜」と日々アンテナを張っているのですが、とうとう発見!還元率が11%のクレジットカードがあったら最高...
10万円お得?auの機種変更を最強にお得にする9つの方法!オンラインショップを活用せよ
「あ〜スマホって高い。安く機種変更できないの?」分かります、その悩み。僕なんかは少しでも安く機種変更したいので、あの手この手で安くする方法を考えます。その結果、ソフトバンク本社で料金プランを企画していた経験を活かし、auの機種変更を最強に安...

 

マックのポテトが無料、王将の餃子が無料、映画の割引、などがあるスマートパスプレミアムもお得でおすすめ!

お得?auスマートパスプレミアムがオススメかどうかと評価を解説!退会方法や使い方も紹介!
(出典:スマートパスプレミアム公式)スマートパスプレミアムはショップ・家電量販店でやたら勧められるオプションサービスなのですが、実際にお得なのかどうか一見すると分かりにくいですよね・・・実際に、「スマートパスとスマートパスプレミアムはどう違...
タイトルとURLをコピーしました