関西電力グループのオプテージが提供しているmineoは、「ドコモ」「ソフトバンク」「au」の3大キャリアからの乗り換えに対応している格安SIMです。
スマホ料金の価格競争が白熱している中で、現在使っている端末をそのまま使用し料金を抑えたい人に注目される格安SIMですが、それぞれに特徴があります。
ここでは、自分の必要なものを必要なだけカスタマイズできる「mineo」のお得なアンバサダー制度を紹介します。
≪画像元:mineo≫
「mineo」3つのアンバサダー制度と特典
格安スマホのmineoでは、お得なアンバサダー制度が導入されています。
アンバサダーには「企業のブランド・商品を応援する顧客」という意味があり、mineoでは企業・顧客の両者が得をするシステムになっています。
アンバサダーとして活躍すれば、これまで以上にお得にmineoを使用できるので知っておいて損はありません。
それではお得な3つのアンバサダー制度を、特典も含め詳しく解説していきます。
≪画像元:mineo≫
(1) 紹介アンバサダー
1つ目はmineoユーザー全員が対象となる、「紹介アンバサダー」です。
名前のとおりユーザーが家族や友人をmineoに紹介することで特典を得られます。
これまでにも期間限定のキャンペーンとして紹介制度が導入されていましたが、常設されいつでも紹介による特典を受けられるようになりました。
この制度で得られる特典は「電子マネーギフト(EJOICAセレクトギフト)」と「デジタル認定書」です。
紹介アンバサダーには「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」と4つのランクがあり、ランクに応じて以下のように特典が変動します。
ブロンズ(紹介0件)
【特典】 → 電子マネー1,500円 × 紹介人数
シルバー(紹介1~4件の実績)
【特典】 → 電子マネー2,500円 × 紹介人数
ゴールド(紹介5~9件の実績)
【特典】 → 電子マネー3,000円 × 紹介人数
プラチナ(紹介10件以上の実績)
【特典】 → 電子マネー3,500円 × 紹介人数
いずれのランクでも、紹介された人には1,000円分の電子マネーギフトが進呈されます。
この特典を受けるには、音声通話機能付きの「デュアルタイプ」を申し込んでもらう必要があるので、紹介者には基本メニューの説明をしておきましょう。
(2) サポートアンバサダー
2つ目は登録制になっている「サポートアンバサダー」です。
これは困っているユーザーを他のユーザーがサポートするシステムです。
サポートアンバサダーになるためには、マイネ王のQ&Aでベストアンサーを5件以上獲得し、事務局に応募する必要があります。
認定書の通知が届けば就任とみなされ、活動開始となります。
困っているユーザーへのサポートはビデオチャットで行うので、その点も理解したうえで応募しましょう。
サポートアンバサダーのランクと特典は、以下のとおりです。
紹介アンバサダーのランクとは別物になるので、注意しましょう。
ブロンズ(サポート人数29人以下)
【特典】→ なし
シルバー(サポート人数30人以上)
【特典】→ ローモデル端末・認定証
ゴールド(サポート人数50人以上)
【特典】→ ミドルモデル端末・認定証
プラチナ(サポート人数100人以上)
【特典】→ ハイモデル端末・認定証
ランクが上がるたびにmineo端末がプレゼントされるので、頑張りに応じて機種代金を浮かすことができます。
端末はマイネ王でレビューもされているので、選ぶときの参考になります。
(3) 共創アンバサダー
3つ目は「ユーザーと運営が共にmineoを創っていこう」というコンセプトの「共創アンバサダーです。
共創アンバサダーになるためには、アイディアファームへの提案1件、オフ会に1回以上参加したのち、運営に応募し審査に合格する必要があります。
共創アンバサダーには、ほかのアンバサダーのような特典がありません。
しかしmineoの現状・課題を知るための情報が公開されるので、この情報が特典とも言えます。
やりがいまで感じられるアンバサダー
やりがいまで感じられるアンバサダーmioneのアンバサダー制度は、他社には見られない特典を受けることができます。
mioneを使いこなしているユーザーであれば、能力を活かす機会になります。
共創アンバサダーは運営と同じ目線になれるので、自分の思いを会社に届けられるかもしれません。
お得な特典に加えて、やりがいまで感じられるアンバサダーを目指してみましょう。