3月18日(金)にiPhone SE第3世代が発売されて購入しようか考えている方も多いでしょう。
この記事ではiPhoneSE第3世代と第2世代の実力を比較していきます。
iPhoneの新作端末にするか、それとも別にするか悩んでいる方はぜひ検討してみてください。
iPhoneSE第2世代と第3世代を比較
iPhoneSE第2世代と第3世代の基本性能を表で比較してみました。
| iPhoneSE第3世代 | iPhoneSE第2世代 |
ディスプレイ | 4.7インチ | 4.7インチ |
SOC | A15 Bionic | A13 Bionic |
ストレージ | 64GB/128GB/256GB | 64GB/128GB |
RAM | 3GB(非公式) | 3GB |
カメラ | 1,200万画素 | 1,200万画素 |
通信方式 | 5G | 4G |
生体認証 | 指紋認証 | 指紋認証 |
重さ | 144g | 148g |
バッテリー持ち | 15時間 | 13時間 |
価格 | 64GB 5万7800円(税込) 128GB 6万3800円(税込) 256GB 7万6800円(税込) | 64GB 4万9800円(税込) 128GB 5万5800円(税込)
|
≪画像元:Apple≫
大きく変わったのはSOC性能
まず表を比較して大きく変わったのはSOCの性能です。
第2世代はiPhone11に搭載されていたA13 Bionicを搭載されていますが第3世代はiPhone13に搭載されているA15 Bionicです。
それに伴いバッテリー持ちも2時間ほど向上しています。
また通信方式も第3世代では5Gに対応、さらにカメラ性能も向上しているのが主な変更点です。
SOC性能や通信方式以外にに大きな変化は見られない
SOC性能は大幅に変更されたり、通信方式が5G対応したりしましたが、それ以外はそこまで大きな変化は見られません。
特に外観に関してはディスプレイ4.7インチ、色も多少変化はありますが、そこまで見た目は変わらないもの。
今回のiPhoneSE第3世代で外観も変わると期待した方には少し残念なポイントとなるでしょう。
第2世代の上位機種となりますが、無理に買い替えたりする必要はないかもしれません。
iPhoneSE第3世代は購入するべきか?
iPhoneSE第3世代と第2世代の表を比較しました。
では最新機種であるiPhoneSE第3世代は購入するべきなのか? と悩む方もいるでしょう。
もし、以下の条件に当てはまる方は購入しても損はないでしょう。
・ 最新のiPhoneを持ちたい人
・ 性能が高く安めのiPhoneが欲しい人
・ 5G対応エリアに住んでいる人
・ 小型のiPhoneを手に入れて使いたい人
第2世代と比べると少し値段は上がりましたが、他のiPhoneと比べると安い第3世代。
安くて性能が高いiPhoneが欲しい方にはおすすめです。
また、近年のスマホは画面が大きいため重いものも多いですが、第3世代は144gと小型で持ち運びがしやすく、さらに5Gに対応しているため場所によっては高速通信できます。
多少安く新品のiPhoneを手に入れたい方はおすすめです。
こだわりがなければiPhoneSE第2世代でも十分
先ほどの条件に当てはまらない人やこだわりがない人はiPhone第2世代でも十分です。
また、少し値段は張りますが5.4インチの画面で重量も軽いiPhone13 miniもおすすめです。
SOC性能や細かい部分は進化がありましたが、外見に関しては変化はありません。
また、SOCに関しても第2世代と第3世代で大きく操作が変わったかを実感することはほぼないでしょう。
そのため、今回の説明を聞いてあまりピンと来ていない方はiPhoneSE第3世代を購入すると後悔するかもしれません。
SOC性能を重視している方はおすすめ
iPhone第3世代と第2世代を比較してみました。
SOC性能や5G対応になったなど変更点もありましたが、外観など目立った変化はありませんでした。
最新のiPhoneが欲しい方や安価でもSOC性能を重視している方はおすすめできますが、それ以外の方やこだわりがない方は第2世代も問題ありません。
第2世代か第3世代、または別のiPhoneシリーズかで悩んでいる方はどんな外観でほしいのかなどしっかりと考えてから購入するようにしましょう。