SIMロック解除の手順を完全解説

SIMロック解除の手順を 完全解説! 格安SIM

格安SIMサービスの利用者が増加する近年では「SIMロック解除」という言葉も特に珍しいものではなくなってきました。

しかしその手続きの方法や注意事項について全員が詳しく理解している、というわけではありません。

そこで今回は「今更誰かに聞くのもな…」という方も多いであろう、SIMロック解除について詳しく解説していきましょう。

SIMロック解除の手順を 完全解説!

そもそもSIMロック解除ってなに?

SIMロック解除について理解するためには、携帯電話には次の3パターンの状態が存在することを理解しておきましょう。

1.  SIMロック状態の携帯電話:SIMロックがかっているため、特定の携帯電話会社のSIMカードしか利用できない状態の携帯電話

2. SIMロックが解除された携帯電話:「1」のSIMロックを解除して、どこの携帯電話会社のSIMカードでも利用できるようになった状態の携帯電話

3. SIMフリーの携帯電話:購入時からSIMロックがかかっていない携帯電話

見ていただくと分かるとおり、SIMロック解除は上記「1」のロックを解除するために必要な手続きを指します。

要は「SIMロック解除は、乗り換えなどでスマホを購入した携帯会社以外で利用する際に必要な手続き」ということです。

そして「SIMロック解除が必要な携帯電話は、主に大手キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク/ワイモバイル)が販売する機種」ということも覚えておきましょう。

※一部例外もあります。

SIMロック解除の手順

それではSIMロック解除の手順について解説していきます。

前提として、SIMロック解除は購入元の携帯会社を通して行う手続きということを覚えておきましょう。

SIMロック解除の手続きが可能な窓口は主に「ショップ・Web」の2パターンに分類されます。

関連記事:UQモバイルから届いたSIMカードの設定方法を丁寧に解説 オンライン申し込みも怖くない

1. ショップでのSIMロック解除手続き

ショップでSIMロック解除を行う場合は、契約者本人が来店することで簡単に手続きを行うことが可能です。

来店の際は「本人確認書類・SIMロック解除を行う携帯電話・SIMロック解除手数料」が必要になります。

SIMロック解除手数料は基本3,000円程度ですが、携帯会社によっては端末購入日であれば無料で手続きできることもあるようです。

加えて、Webから手続きを行う場合はどのタイミングであってもSIMロック解除手数料は発生しません。

※携帯会社が定めた委任状など必要な条件・書類を揃えることによって代理人での手続きも可能。

2. WebでのSIMロック解除手続き

WebでのSIMロック解除は「会員ページへのログイン情報」「端末のIMEI(製造番号)」が揃っていれば、ショップに来店することなく自宅でも手続きを完了させることができます。

加えて、WebでSIMロック解除を行う場合はSIMロック解除手数料が発生しません

したがって、手続きに不安がなければSIMロック解除はWebでおこなうほうがおすすめです。

それではWebでのSIMロック解除手続きの手順を確認していきましょう。

【WebでのSIMロック解除手順】

1.  受付時間内に携帯会社の会員ページ(my docomo・my ソフトバンク など)にログインする
※auユーザーの場合は「2」のリンクページからログインがおすすめ

2. 「SIMロック解除」の申し込みページへ移行する(SIMロック解除ページへの移行手順は携帯会社によって異なる)

各社のSIMロック解除ページへの移行手順

ドコモ

メニューから「サービス一覧」→「SIMロック解除」を選択

au

SIMロック解除のお手続き(my au)」へアクセス

ソフトバンク

メニューから「契約 オプション管理」→「SIMロック解除対象機種の手続き」を選択

1.  ページの案内に沿って注意事項の確認を行い「IMEI(製造番号)」の入力を行う
※IMEIはSIMロック解除を行う電話機の電話アプリから「*#06#」と入力すれば15桁の番号で画面に表示されます

2.  画面の案内を確認して問題がなければそのままページを進めて行くだけでSIMロック解除は完了
※Android端末の場合は最終画面で「SIMロック解除コード」が表示されるので必ず控えておく(表示されない場合はそのまま完了でO
K)

SIMを解除する時の注意点

SIMロック解除時の注意点

最後にSIMロック解除を行う際の注意点をまとめておきますので、しっかりと確認しておきましょう。

【SIMロック解除時の注意点】

●  ショップでSIMロック解除手続きを行う場合は3,000円程度の手数料が発生する

●  対象端末以外はSIMロック解除ができない(主に2015年5月以降に発売された機種が対象)

●  SIMロック解除を行った端末に別会社のSIMカードを差し込んだ際に「iPhone:Apple ID/パスワード」「Android:ロック解除コード」の入力が必要になる(不要の場合もある)

●  分割購入で支払いが銀行口座の場合は購入から100日はSIMロック解除ができない

●  ネットワーク利用制限などのロック機能がかかっているとSIMロック解除ができない

関連記事:最安の「格安SIM」はどれ? MVNO徹底比較、おすすめの4社

注意事項にも気をつけよう

以上、SIMロック解除の手順についての解説でした。

SIMロック解除は、購入元の通信回線しか利用できない状態にロックされたSIMカードのロックを解除する手続きです。

SIMロック解除の手続き方法は主に「ショップ」と「Web」で行うことが可能ですが、特にこだわりがなければ手数料が発生しないWebでの手続きがおすすめです。

手続き自体はそこまで複雑なものではありませんが、SIMロック解除には「対象機種」や「解除が可能な期間・不可能な期間」など注意事項も存在します

SIMロック解除について詳しくない方はそれらの注意事項も事前に確認しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました